table:permissions Discord API上のコード Discord上の表示 説明 ADMINISTRATOR 管理者 サーバーで全ての権限を持てる。 CREATE_INSTANT_INVITE 招待を作成 KICK_MEMBERS メンバーをキック BAN_MEMBERS メンバーをBAN MANAGE_CHANNELS チャンネルの管理 MANAGE_GUILD サーバー管理 これで設定は完了で、DiscordでGo Liveの配信をできるようになる。 自分は以下の環境で動作を確認した。 OBS Studio 24.0.2 DiscordでGoLiveとカメラを複数人で同時利用できるようになりました。 DiscordでもZoom上の勉強会と同じ運用ができるよううになったので、オンライン勉強会準備資料として配布用に手順をまとめます。 Discordの運用もちょっと気になるイベント管理者; 背景. 先日、音声通話アプリDiscordが新機能Go liveをすべてのユーザーに開放しました. Discord的に権限と言っていますが、名前をつけている程度です これで誰に頼ればいいのか、誰が管理していのかがわかりやすいので人数が多くなったらこの人に聞けばいいというのがわかりやすいです Discord(ディスコード)は、ゲーマー向けのボイスチャットサービスです。個人専用のサーバーで、無料のチャットと通話が可能です。Discordにはビデオ通話時に画面共有ができる機能が存在しますが、サ 100%すべてのユーザーに、Go Liveをロールアウトしたよ!デスクトップユーザーなら、ゲームを起動して、ボタンをクリックして、友達に配信ができる! 2019年12月頃のDiscordのアップデートで、ゲームとしてOBSを追加しなくても、OBSのウィンドウを選択して配信できるようにもなっている。 おわり. 続きを表示 2019年 8月15日 から Discordでゲーム 配信 機能「Go Live」が順次公開されています。今回、サーバ 作成を何度か試していたところ、Go Liveを利用できるサーバを作成できました。本記事では、Go Liveを利用する方法を紹介します。 Discordには画面共有機能といって、自分のパソコンの画面や、ゲーム画面などを通話相手に映像配信する機能が備わっています。 Discordで画面共有をする方法!ダイレクトメッセージから通話を開始して共有。ラグも少なめで使い道は色々ある. Skype や TeamSpeak, Discord 等で深夜にボイスチャットをしている際に発生する問題に「メンバーの寝落ち」がある。寝落ちするまでゲームするなよ、と思わなくもないがそれはここではおいておこう。静かに寝ていれば良いが、イビキ