その他(社会問題・時事) - カナダに留学したことがありますが、 帰国後、日本人のマナーの悪さが目に余りました。 交通マナーにしろ全てです。 違いを認めることに慣れていない国民性が原因なのか、 注 … 英語が話せないというだけで、日本人は「マナーがある」というオブラートで包まれたミコシにかつがれ、褒められたと勘違いし金を払い続けます。英語が話せない・読めないというだけで、世界の最新情報に乗り遅れ、時流に置いていかれます。 英語という世界標準、テクノロジーの進化、�
日本人は昔からマナーが良かった、というのは過去を知らない思い込みに過ぎません。 ©iStock.com ご質問者の指摘通り、海外での日本人のマナーも、1970年代までは最低でした。