廃坑にだけスポーンする、洞窟グモ(ケイブスパイダー)。毒を吐きかけて攻撃してくるので、同時に複数の洞窟グモと戦うことになると厳しいものがあります。今回は、洞窟グモの生態を明らかにして、洞窟グモスポナーを安全に制圧する方法 … こんにちは、かるぼです。今回はクモの糸を大量に入手することができ、レッドストーン回路を使わないシンプルなクモトラップの作り方を紹介したいと思います。手に入れた糸は矢師と漁師の村人がエメラルドに交換してくれます!村人の取引アイテム一覧はこちら 【マイクラ】ディスペンサーをレバー等で制御する方法! 赤石学入門(レッドストーン回路) 2017.8.7 【マイクラ】レッドストーン回路を真上・真下に伝える方法 赤石学入門(レッドストーン回路) 2017.7.26 【マイクラ入門】一番簡単なクロック回路の作り方! こんばんは、所長です。今回は「糸」を効率的に集めることのできる「クモスポナーのトラップ」をご紹介します。普通のトラップタワーでも糸をはじめとするアイテムは多数集められるんですけど、製作が非常~に面倒。スポナー式のトラップはお手軽に作れるのが
1.8まではハサミで切り取ると蜘蛛の糸が取れた)、葉ブロックの採取などがあります。使い道はあまりないですが、雑草もハサミを使用するとそのままの形で採取する事ができます。 ハサミを作るには鉄インゴットを2つ斜めに並べるだけ。